2022/09/19 15:15

焙煎済みコーヒー豆の保存容器として使っています。
◎容量のバリエーションが多い
店にある物の容量は2000ml/940ml/710ml/480mlで、それぞれ約600g/300g/200g/150gの豆が入ります。
店頭在庫は少量しか置かないのでこれくらいの容量で間に合ってます。
量が減ってくると順次小さな容器に移し替えるようにしています。
◎二重構造の蓋で密閉度が高い
蓋はアルミ製で、瓶に当たる部分にゴム材のパッキンが塗布された内蓋と、スクリュー部分の外蓋に分かれています。
外蓋が少しくらいへこんでも密閉度は変わりませんし、蓋部分だけ買い直すこともできます。
この構造のおかげで抜群の密閉度ですが、豆を入れる時はギチギチに閉めないで、ある程度ガスが抜けるようにフンワリと閉めています。
密閉度にマージンがあるので微妙な閉め加減の調整ができます。
一日開けなかった瓶は蓋を開け閉めしてガス抜きをしています。
◎ガラス製の瓶で清潔感があり視認性がいい
瓶は普通に洗えて、匂いも残らず清潔に使えます。
紫外線の影響は受けるでしょうが、やっぱり中身がきれいに見えるのは安心感がありますし、ビンテージ風のデザインと相まってディスプレイ効果も期待できます。
ガラス製ということで割れないか気になりますが、今のところ一つも割れたことがないので、そこそこ頑丈さもあるんじゃないでしょうか。
○値段もそんなに高くない
最近は少し高いような気もしますが、数年前にまとめ買いした当時は2000ml以外は一個500円もしない値段で買えました。